【Unity】3Dモデルが動かない!MixamoでDLしたモデルをインポートして使う際の注意点

2022年2月26日

どうも、だらはです。
以前はこちらの記事にてMixamoについて紹介しましたが、今回はインポート時の注意点をまとめます。
ちゃんと設定ておかないと出戻りになってしまうので要注意です。。

スポンサーリンク

モデルをインポートする方法

早速ですがモデルをインポートする方法を記載します。
「Mixamo」からダウンロードしたファイル(.fbx)を、Projectの任意のフォルダにドラッグ&ドロップします。

そうしたらダウンロードしたfbxファイルをクリックし、RigからAnimation TypeHumanoidに変更。(人型のみ)
Humanoid形式の他のモデルとアニメーションを共有できるようにするため、必ず初めに設定しておいた方が良いです。
私は、この設定を忘れていたため初めからモデルの設定をし直さなければならなくなり大幅な出戻りとなりました。。

以下の記事に、GenericHumanoidの設定について検証してみましたので、興味がありましたら参照ください。

◆[Generic][Humanoid]についてアニメーションの挙動を検証

次に、MaterialsからTexturesMaterialsの順番でボタンを押下します。
本作業を実施しないと、モデルがピンク色になったりとテクスチャやマテリアルが正しく読み込まれません。

最後に

いかがでしたでしょうか。
Mixamoのモデルは、3Dモデルのヒエラルキーが詳細に分割されて準備されています。
今回の例では、[Ch31_nonPBR -> mixamorig9:Hips]以下に頭から指までヒエラルキーに分かれて準備されています。
とても使いやすいので、凄くお勧めです:)

以上、だらはでした。

追記('22.2.26)

RigGenericからHumanoidに変更するときにエラーになる場合があると思います。
エラーの解決方法を見つけましたので以下の記事を参照頂けたらと思います。

◆GenericからHumanoidに変更するときのエラー対策

スポンサーリンク

応用

Posted by daraha_gm