【Unity】スクリプトから動的に音声を再生する方法。非アクティブ化と重複再生の対応。

どうも、だらはです。
今回はスクリプトから音声を再生する方法について紹介していこうと思います。
具体的な関数は、PlayOneShotを使います。
(音声を重複再生したくなければPlayを使用)
【Unity】クリックされたゲームオブジェクトを複数のオブジェクトが検知する方法。

どうも、だらはです。
今回はクリックされたゲームオブジェクトを複数のオブジェクトが検知する方法についてまとめました。
先ず、表題の件について、シンプルに流れを表すとすると、
クリックを検知してメソッ ...【Unity】Admobで子供向けのバナー広告を配信する方法。

どうも、だらはです。
今回はAdmobで子供向け広告を配信する方法について紹介したいと思います。
具体的に、コピペで動作するスクリプトを準備したので参考にして頂けたら嬉しいです。
...
【Unity2D】コピペOK!ゲームオブジェクトをドラッグ&ドロップして非アクティブ化する方法(マルチタッチ対応)。Raycastを使います。

どうも、だらはです。
今回はゲームオブジェクトをドラッグ&ドロップした後に、非アクティブ化する方法を紹介します。
マルチタップ対応、しかもコピペでOKなので是非参考にして頂けたらと思います!
※本記事は2Dオブ ...
【Unity】スクリーン座標とワールド座標の変換方法。ScreenToWorldPointを使います。

どうも、だらはです。
今回はスクリーン座標とワールド座標を変換する方法を紹介します。
具体的には以下を紹介します。
Screen.height
Camera.main.Wor ...
【Unity】オブジェクトをドラッグ操作する方法(スマホのタッチ対応)

どうも、だらはです。
今回はオブジェクトをドラッグ操作する方法を紹介したいと思います。
本内容はスマホ対応です!
実装手順は以下の通りとなります。
◆実装手順
ゲームオブジェクトに ...【Unity】コピペOKのアスペクト比対応。スマホ向けに背景やUIの大きさを自動で調整する方法。

どうも、だらはです。
今回はスマホ向けでは必須の機能「アスペクト比対応」について紹介したいと思います。
基本的にはコピペでOKな筈なので、是非参考にして頂けたらと思います。
早速ですが ...
【Unity】解像度に合わせてGUIのサイズを調整する。Label()やButton()もコピペで対応可能。

どうも、だらはです。
先日、スクリプトからGUIを表示する方法についてまとめたのですが、ひとつ問題がありました。
それは、スマホなどのように解像度が端末ごとに異なる場合、意図しない実行結果となることでした。
( ...
[Unity]魚群のスクリプト。任意の位置にランダム生成される魚群のプログラム。

どうも、だらはです。
現在鋭意制作中のモルディブ旅行ゲームに、魚群プログラムを実装しました!
基本コピペで実装可能なので、良かったらシェアしていって下さい(*’▽’)
...