【Unity】EventTriggerをスクリプトから制御する方法

どうも、だらはです。
今回は、EventTriggerをスクリプトから制御する方法について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

制約条件

先ずはEventTriggerの機能についてです。
画面タップを検出できるようにするにはEventTriggerを利用するのが便利で、以下の記事の方法によりスクリプト不要で機能実装ができます。


そして、今回はそれをスクリプトから制御する方法を紹介するのですが、1点、制約条件があります。
それは、UIに関する制御(Canvasに配置する物)のみが対象になる点です。
UI以外を制御したい場合は、コライダーを使って制御しますので、以下の記事を参照下さい。

スクリプト

スクリプトは以下の通りです。
ポイントは、実装したいEventTriggerのインターフェースを継承することです。
今回は、オブジェクトにポインタを当てる/外すとイベントが起動するようにIPointerEnterHandlerIPointerExitHandlerを継承しました。

どのインターフェースを継承すべきかは以下の公式HPを参照下さい。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.EventSystems;

public class CtrlCard : MonoBehaviour, IPointerEnterHandler, IPointerExitHandler
{
    public void OnPointerEnter(PointerEventData eventData)
    {
        Debug.Log("OnPointerEnter");
    }

    public void OnPointerExit(PointerEventData eventData)
    {
        Debug.Log("OnPointerExit");
    }
}

◆実行結果

最後に

いかがでしたでしょうか。
今回は、EventTriggerをスクリプトから制御する方法について紹介しました。
ポイントは、インターフェースを継承することでした。
気になったことがあれば是非コメント頂けたら嬉しいです!

以上、だらはでした。

スポンサーリンク

基礎

Posted by daraha_gm